スレイヤーの立ち回りやスキル
(2コメント)スレイヤーの立ち回り
▼立ち回りのポイント
オートで色々やりたい場面が多い本作では、いまいち使いにくい?
上記のような意見があるため、要所要所で手動操作したほうが良さそうです。
スキル一覧
おすすめスキル
強化を待つべきなのは「スピアマスタリー」です。槍を持っていないと意味がないので、自身の所持・使用している武器を確認してから判断しましょう。
アクティブスキル
パワースマッシュ | |||
---|---|---|---|
消費MP | CT | ダメージ | 追加効果 |
367 | 22秒 | 攻撃力の180.00%+ 2014 | |
効果 | 前方へ力の限り武器を振り範囲内の敵に強力なダメージを与えます。 | ||
リープアタック | |||
消費MP | CT | ダメージ | 追加効果 |
334 | 20秒 | 攻撃力の160.00%+ 1,832 | 2.5秒間ノックダウン |
効果 | 最大6m範囲内の敵にジャンプして範囲内の敵にダメージを与えます。敵をノックダウンさせます。 | ||
アングリードワーフ | |||
消費MP | CT | ダメージ | 追加効果 |
560 | 40秒 | 攻撃力1,114の増加、防御力30.00%減少 効果時間:15秒 | |
効果 | 防御を捨て、攻撃に専念します。 |
パッシブスキル
スキル | 効果 | 備考 |
---|---|---|
アタックオーラ | パーティーメンバーの攻撃力が上がります。同じエリアにいると、自動的に効果が適用されます。 | PTメンバーの攻撃力383増加 |
クレーブインパクト | 攻撃成功時に、一定確率で攻撃力が上がります。 | 攻撃力54増加 発動率10%(効果時間6秒) |
スピアマスタリー | 槍を装備したときに、攻撃力が上がります。 | 攻撃力1.00%増加 |
ラッキーバーサーカー | 攻撃成功時に一定確率で自分とパーティーメンバーの攻撃速度が上がります。 | 攻撃速度20.00%増加 効果時間6.5秒(発動率8%) |
【上位職】
ヒューマン | パラディン | ウォーロード |
---|---|---|
エルフ | テンプルナイト | ソードシンガー |
ダークエルフ | シリエンナイト | ブレードダンサー |
ドワーフ | ガーディアン | スレイヤー |
【攻略情報】
- 最初にやるべきことは?
- 最初に選ぶべきおすすめ種族は?
- レベル上げを効率的に行うには?
- 装備の特徴や役割とは?
- 装備部位別のおすすめオプション
- 上位職へ最速で転職する方法は?
- 血盟システムとは?
- パーティとは?
- 無課金でプレイするコツは?
- リネージュ2 レボリューション攻略Wiki
コメント(2)
-
オートモードだと相手がノックダウンした時、起き上がるまで攻撃しないので
ゲームシステムに合わないから完全にゴミカス職返信数 (1)0-
×
└
774@リネレボ
No.101136297
通報
まとめに組み込んでくれてありがと
2次スキルは1次スキルとほぼ同じ内容であり、パッシブ→アングリードワーフ以外はスキルパックを何度も買う人以外は非推奨
最もパッシブ能力はソードシンガーやブレードダンサーの下位互換なので存在意義は薄い
パワースマッシュの範囲は通常攻撃とほぼ同じで動作も遅い(通常攻撃が2、3回できるくらい)
リープアタックはディレイが大きいため使いづらく、目標を飛び越してすれ違ってしまい当たらないこともある
かといって1次スキルは能力の伸びが早々に悪くなる
辞 め た ら こ の 仕 事
お察し下さい0
-
×
└
774@リネレボ
No.101136297
通報
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない
ゲームシステムに合わないから完全にゴミカス職
2次スキルは1次スキルとほぼ同じ内容であり、パッシブ→アングリードワーフ以外はスキルパックを何度も買う人以外は非推奨
最もパッシブ能力はソードシンガーやブレードダンサーの下位互換なので存在意義は薄い
パワースマッシュの範囲は通常攻撃とほぼ同じで動作も遅い(通常攻撃が2、3回できるくらい)
リープアタックはディレイが大きいため使いづらく、目標を飛び越してすれ違ってしまい当たらないこともある
かといって1次スキルは能力の伸びが早々に悪くなる
辞 め た ら こ の 仕 事
お察し下さい